公益社団法人 全国老人保健施設協会 > 法令・Q&A検索システム
全老健介護保険制度情報サービス > 法令・省令詳細
[表示中の法令・QA等]
令和6年4月からの「科学的介護情報システム(LIFE)」の稼働等について
事務連絡
令和6年4月からの「科学的介護情報システム(LIFE)」の稼働等について
事務連絡
令和6年4月からの「科学的介護情報システム(LIFE)」の稼働等について (事務連絡)
発出日:令和6年4月18日
更新日:令和6年4月18日
更新日:令和6年4月18日
事 務 連 絡
令和6年4月18日
|
各都道府県介護保険主管課(室) 御中
厚生労働省老健局老人保健課
令和6年4月からの「科学的介護情報システム(LIFE)」の稼働等について
介護保険行政の円滑な実施につきましては、日頃から御尽力賜り厚く御礼申し上げます。
「科学的介護情報システム(LIFE)」(以下「LIFEシステム」という)につきましては、「令和6年度介護報酬改定を踏まえた科学的介護情報システム(LIFE)の対応について」(令和6年3月15日付事務連絡)に示すとおり、令和6年4月22日(月)より新LIFEシステムの一部機能について稼働を開始いたします。
つきましては、新LIFEシステムの稼働について下記のとおりご連絡しますので、内容についてご了知の上、各都道府県におかれましては、本事務連絡の内容について、貴管内の介護事業者、市町村、関係団体、関係機関等に対して周知をお願いいたします。
記
1.新LIFEシステムの稼働開始日時及びアクセス先URLについて
新LIFEシステムの一部機能(利用者情報等録、ADL関連機能等)について、以下に示す日程、及びアクセス先URLにて稼働を開始いたします。
・ 稼働開始予定日時
令和6年4月22日(月) 午前9:00頃
・ 新LIFEシステム:アクセス先URL
2.操作マニュアル・よくあるご質問等について
新LIFEシステムの操作マニュアル及びよくあるご質問(FAQ)等については以下のページにて公開いたします。新規利用者様向けの「LIFE導入ガイド」、既存利用者様向けの「LIFE移行ガイド」等も以下のページにて公開いたしますので、ご活用ください。
・ 新LIFEシステム:操作マニュアル・よくあるご質問等のページ
なお、新LIFEシステム稼働開始までは、旧LIFEシステムにて、新LIFEシステムの「LIFE移行ガイド」や「LIFE導入ガイド」、その他操作説明書等の暫定版を以下のページにて公開しておりますので、ご活用ください。
・ 旧LIFEシステム:操作マニュアル・よくあるご質問等
3.新LIFEシステムの導入、及び機能や操作に関わるお問い合わせについて
新LIFEシステム稼働開始後の各事業所からの新LIFEシステムの導入、及び機能や操作に関するご質問は、これまでと同様に「LIFEヘルプデスク」にて受付いたします。「LIFEヘルプデスク」へのお問い合わせは、以下を参考に、新LIFEシステムからお問い合わせフォームをご利用ください。
【LIFEヘルプデスクお問い合わせフォーム】
・ ログインや初回の設定に関するお問い合わせ
ログイン前の「お問い合わせの方へ」からご登録ください。

・ ログイン後の操作に関するお問い合わせ
新LIFEシステムログイン後の「お問い合わせの方へ」メニューからご登録ください。

※これまでご利用いただいておりました、現行LIFEシステムのお問い合わせフォームでも受付可能です。(令和6年7月31日にて終了予定)
4.電子請求受付システム(介護)に関わるお問い合わせについて
新LIFEシステムの利用開始においては、電子請求受付システム(介護)を使用いたします。電子請求受付システム(介護)の利用申請、及び操作方法については、以下までお問い合わせください。
※電子請求受付システム(介護)はインターネット請求のご利用を前提としたシステムとなります。
5.その他の留意事項について
新LIFEシステム上にて、令和6年度報酬改定に対応した様式の情報登録は令和6年8月1日(木)より登録が可能となる予定です。
令和6年4月22日(月)~7月31日(水)までは、以下の情報の登録が可能です。
・ 利用者情報登録
・ ADL維持等情報登録、利得計算
詳細については以下の資料にも記載しておりますのでご参照ください。
・ 介護保険最新情報Vol.1227
「令和6年度介護報酬改定を踏まえた科学的介護情報システム(LIFE)の対応について」(令和6年3月15日付事務連絡)
以上