公益社団法人 全国老人保健施設協会 > 法令・Q&A検索システム
全老健介護保険制度情報サービス > 法令・省令詳細
[表示中の法令・QA等]
生産性向上推進体制加算を算定する事業所における生産性向上の取組に関する実績データの厚生労働省への報告について
老高発0927第2号
生産性向上推進体制加算を算定する事業所における生産性向上の取組に関する実績データの厚生労働省への報告について
老高発0927第2号
生産性向上推進体制加算を算定する事業所における生産性向上の取組に関する実績データの厚生労働省への報告について (老高発0927第2号)
発出日:令和6年9月27日
更新日:令和6年9月27日
更新日:令和6年9月27日
老高発0927第2号
令和6年9月27日
|
各都道府県・各市区町村
介護保険主管部(局)長 殿
厚生労働省老健局高齢者支援課長
(公 印 省 略)
|
生産性向上推進体制加算を算定する事業所における生産性向上
の取組に関する実績データの厚生労働省への報告について
の取組に関する実績データの厚生労働省への報告について
生産性向上推進体制加算の取得については、「生産性向上推進体制加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例等の提示について」(令和6年3月15日付け老高発0315第4号。同年3月29日一部改正。以下「生産性向上推進体制加算通知」という。)により示しているところである。
生産性向上推進体制加算通知において別途通知することとしていた、生産性向上推進体制加算を算定する事業所における事業年度毎に1回の生産性向上の取組に関する実績データの厚生労働省への報告については、以下のとおりであるので、ご了知の上、貴管内の関係団体及び関係機関にその周知をお願いしたい。
記
1 生産性向上の取組に関する実績データの厚生労働省への報告方法について
生産性向上推進体制加算通知の記の8に基づく別紙1の報告は、原則として「電子申請・届出システム」(厚生労働省ホームページ)によりオンラインで提出すること。令和6年度の取組に関する実績データは令和7年3月31日までに提出をする必要があることに留意すること。
2 その他
「電子申請・届出システム」の利用に当たっては、ログインのためにGビズIDプライム及びGビズIDメンバー(以下「GビズID」という。)の作成が必要となることに留意すること。
GビズIDの作成に当たっては、「電子申請・届出システム(生産性向上推進体制加算実績報告システム)」のページ上にGビズIDの作成ボタンを設け、情報の記入等を行えば、GビズIDの取得が可能となるようにすることとしている。なお、申請に関するマニュアル等(※)は、デジタル庁のホームページに掲載されている。
(※) GビズIDはデジタル庁が運用する事業者向け共通認証システムであり、本IDを取得すると、1つのID・パスワードで、複数の行政サービスへのログインが可能となるもの。法人としてGビズIDプライムを取得後、従業員の方向けのアカウントとしてGビズIDメンバーを作成する必要があるもの。
・ GビズIDオンライン申請クイックマニュアル
・ GビズID書類申請クイックマニュアル
・ GビズIDメンバー編クイックマニュアル