公益社団法人 全国老人保健施設協会 法令・Q&A検索システム  全老健介護保険制度情報サービス

[表示中の法令・QA等]
一般の通所介護との一体的実施

一般の通所介護との一体的実施

発出日:平成18年2月24日
更新日:平成18年2月24日
サービス種別 42 認知症対応型通所介護事業
項目 一般の通所介護との一体的実施
質問 一般の通所介護と認知症対応型通所介護を、同一の時間帯に同一の場所を用いて行うことは可能か。
回答 認知症対応型通所介護は、対象者を認知症の者に限定し、認知症の特性に配慮したサービス形態であることから、一般の通所介護と一体的な形で実施することは認められない。
認知症対応型通所介護を一般の通所介護と同じ事業所で同一の時間帯に行う場合には、例えばパーテーション等で間を仕切るなどにより、職員、利用者及びサービスを提供する空間を明確に区別することが必要である。
QA発出時期、文書番号等 18.2.24
全国介護保険担当課長ブロック会議資料 Q&A
番号 52
 
ページトップへ