公益社団法人 全国老人保健施設協会 > 法令・Q&A検索システム
全老健介護保険制度情報サービス > 法令・省令詳細
[表示中の法令・QA等]
夜勤体制
夜勤体制
夜勤体制
発出日:平成18年2月24日
更新日:平成18年2月24日
更新日:平成18年2月24日
サービス種別 | 44 認知症対応型共同生活介護事業 |
---|---|
項目 | 夜勤体制 |
質問 | 3階建3ユニットのグループホームで、2ユニットについては夜勤体制で職員を配置することとしているが、残り1ユニットについて宿直体制として職員を配置することは可能か。 |
回答 |
1 基準上、各ユニットごとに夜勤職員を配置することとなるが、利用者の処遇に支障がない場合は、併設されている他のユニット(1ユニットに限る)の職務に従事することができることとしているため、3ユニットの事業所であれば、最低2名の夜勤職員が必要となる。 2 なお、事業所の判断により、人員の配置基準を満たす2名の夜勤職員を配置した上で、さらに他の職員を配置する場合については、宿直体制で配置することも可能である。 |
QA発出時期、文書番号等 |
18.2.24 全国介護保険担当課長ブロック会議資料 Q&A |
番号 | 95 |