公益社団法人 全国老人保健施設協会 > 法令・Q&A検索システム
全老健介護保険制度情報サービス > 法令・省令詳細
[表示中の法令・QA等]
介護現場におけるハラスメント事例集について(周知)
事務連絡
介護現場におけるハラスメント事例集について(周知)
事務連絡
介護現場におけるハラスメント事例集について(周知) (事務連絡)
発出日:令和3年6月8日
更新日:令和3年6月8日
更新日:令和3年6月8日
事 務 連 絡
令和3年6月8日
|
各
|
都道府県
指定都市
中 核 市
|
介護保険担当主管課(室) 御中
|
厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課
介護現場におけるハラスメント事例集について(周知)
介護保険行政の推進につきましては、日頃よりご尽力を賜り厚く御礼申し上げます。
今般、令和2年度厚生労働省老人保健健康増進等事業(介護現場におけるハラスメントへの対応に関する調査研究事業(実施団体:株式会社 三菱総合研究所))において、有識者で構成される検討委員会での議論を踏まえ、前年度までに作成されたマニュアルや手引きの解説への理解を深めるため、介護現場でのハラスメント等の発生までの経緯やその後の対応、事例から学べる対策等を整理した事例集が作成されました。
各都道府県等におかれましては、本事例集について、貴管内の介護事業者、市町村、関係団体、関係機関等に対して周知していただくとともに、介護サービス事業所等の管理者や介護サービス従事者等におかれましては、本事例集等を活用していただくことにより、介護現場におけるハラスメント予防や対策が一層推進できるようご協力をお願いいたします。
事例集及び前年度までに作成されたマニュアルや手引きは、以下のとおり、当省のウェブサイトに掲載されておりますので、ご活用ください。
(厚生労働省)
なお、都道府県に設置する地域医療介護総合確保基金(介護従事者の確保分)のメニューの一つとして、令和2年度から「介護事業所におけるハラスメント対策推進事業」を設けていますので、各都道府県におかれましては、積極的なご活用をお願いいたします。また、本事業を管内市町村とともに取り組むなど、管内市町村におけるハラスメント対策を推進していただきますようお願いいたします。
本事業では、都道府県等または事業者が行うハラスメント研修等を対象事業としておりますので、本事業を活用した研修等の実施の際にも、上述の事例集や手引き等をあわせてご利用ください。
【担当】
厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課基準第一係
TEL:03-5253-1111(内線3983)