公益社団法人 全国老人保健施設協会 法令・Q&A検索システム  全老健介護保険制度情報サービス

[表示中の法令・QA等]
介護サービス事業者経営情報データベースシステム 会計ソフトウェアベンダ向け説明会Q&A

介護サービス事業者経営情報データベースシステム 会計ソフトウェアベンダ向け説明会Q&A

発出日:令和6年10月9日
更新日:令和6年10月9日
サービス種別 00 新規(未分類)
項目 介護サービス事業者経営情報データベースシステム 会計ソフトウェアベンダ向け説明会Q&A
質問 ➀今回の外部インターフェイス定義書で確定でしょうか?
➁短期間の開発作業となりますので、外部インターフェイス定義書に変更が発生した場合は、厚労書サイト掲載でのみ通知でしょうか?今回参加者あてのメール通知等はご検討いただけないでしょか?
➂都道府県をまたがる社会福法人、広域対応する法人もあり、事業所×サービス種類の最小単位でファイルを作成した場合、複数のファイルをまとめてアップロードする仕掛けはありますか?
➃会計の区分として「介護事業所(サービス種類)をさらに細分化した区分(建屋など)」していた場合、報告単位としては「介護事業所(サービス種類)」単位になると想定しています。(細分化して管理した区分は合算して報告する認識)この時(合算する時)、社会福祉法人会計基準における「内部取引消去」による相殺結果額を報告すればよいのでしょうか?
※上記例で記述した「細分化した区分」を相手とした内部取引を控除した結果額を報告すればよろしいのでしょうか?
回答
➀会計ソフトウェアベンダ向けの説明会及び事後アンケート等の質問事項を受けて、追加・修正が必要な内容を次回の外部インターフェイス定義書の改定版に反映する予定です。
 
➁外部インターフェイス定義書を改定した場合には、事務連絡等により連絡予定です。ただし、本年度の本システムリリース前に緊急性の高い変更が発生した場合については、今回の会計ソフトウェアベンダ向けの説明会に参加していただいた参加者宛てにメールでご連絡することも検討いたします。追加情報分のインターフェイスの追加は予定されていません。
 
➂1報告にて複数のファイルをまとめて報告することは可能ですが、アップロードは1ファイルずつになります。
➃ご認識のとおり、「内部取引消去」による相殺結果額の報告をお願いします。
QA発出時期、文書番号等 2024.10.9
介護保険最新情報Vol.1319
事務連絡
「介護サービス事業者経営情報の報告における会計ソフトウェアベンダ等向けQ&A」の発出について
番号 25
 
ページトップへ